第 5444 回

国内外の重要な法令改正・重要裁判例並びにその実務対応(2024年版)
-法令改正等に関わる近時の情報が短時間で一度に理解できます-

LIVE配信動画配信
2024年9月27日(金) 13:30~16:30
※本セミナーに会場受講はありません。応募は「LIVE配信」または「動画配信」のどちらかでお願いします※
地図
電話 03-3639-8858
当セミナーは全 回のシリーズ開催です。
1回のみでもお申込みいただけます。

講師

牧野 和夫
芝綜合法律事務所 弁護士・弁理士・米国ミシガン州弁護士

講演趣旨

 本講演では、2023年までに施行された、また2024年に予定されている「重要な法令改正」やグローバルで急速に進展する法改正のトレンドについて、ポイントとそれらの具体的な企業実務対応(具体的に何をどうすれば良いか)について解説します。
 法務・知財・コンプライアンス部門の方だけでなく、企業の役員・管理者に必須の知識をご提供します。

補足案内

●本セミナーではZoomを使います。「LIVE配信」に応募されますと、「動画配信」も利用できます。●応募後のキャンセルはご遠慮ください。開催当日の「LIVE配信」への参加が不都合となった場合は「動画配信」のみのご利用となります。その場合も料金は変わりありません。●最初から「動画配信」のみの応募もできます。●「動画配信」は、セミナー終了後、約3営業日後に配信を開始します。視聴期間は視聴開始から4週間です。

講演項目

1. 法令コンプライアンス(法令順守)への対応の基本方針 〜 コンプライアンス(法令順守は「法令順守」への対応だけで良いのか? Comply or Explain(順守or説明義務)
2.民法成人年齢の18歳への引き下げ(2022年4月1日施行)(→特商法サブスク罰則付き表示規制2022年6月施行、改正消費者契約法2023年6月施行
3.ステマ規制告示令和5年10月1日施行・景表法改正(優良誤認表示・有利誤認表示の直罰則化、行政命令を回避できる確約手続きの創設)、電気用品安全法改正(海外通販製品の事故多発に規制)
4.電子契約・電子署名(電子署名法の行政ガイドライン解釈による電子契約の促進)、改正電子帳簿保存法(2024年1月1日全面施行)、適格請求書(インボイス)制度(2023年10月1日施行)
5.電子契約・電子署名への企業のグローバル実務対応(具体的に何をどうすれば良いか)
6.電気通信事業法の改正(2023年6月22日施行)、個人情報保護法・令和2年改正(2022年4月1日施行)
7.各国の個人情報保護法の状況、欧州AI包括規制法案の現状と企業対応
8.「ライドシェア」2024年4月限定解禁(道路運送法改正予定)
9.金商法改正2024年4月1日四半期報告書の廃止、決算短信への一本化、企業情報を登記で一括変更へストックオプション発行手続きを簡素に 国際会計基準の営業利益ルールを統一(2027年度から)
10.フリーランス保護新法、労働基準法施行規則の改正、労働時間の厳格化(2024年問題)、パワハラ規制(全企業2022年4月1日施行)
11.育児・介護休業法の改正(2022年4月1日から段階的施行)
12.公益通報者保護法(2022年6月1日施行)300人超従業員は法定義務 300人以下の従業員も努力義務、「公益通報者対応業務従事者」の設置義務(どこにどの様に置くべきか)
13.生成AIへの文化庁指針、知財分野の重要法改正(知財一括法、著作権法・意匠法・不正競争防止法・特許法→経済安全保障推進法案(特許の非公開など)、最近の重要裁判例: 「食べログ」アルゴリズム事件判決、「ファスト映画」著作権侵害事件、音楽教室事件など
14.民事訴訟のIT化(改正民事訴訟法、2024年4月1日施行)→中目黒ビジネス裁判所 2022年10月〜知財高裁から始動
15.プロバイダ責任制限法改正(2022年10月1日施行)、刑法侮辱罪改正(2022年7月施行、法定刑の引き上げ)、誹謗中傷防止へ規制
16.米アップル・グーグルなど基本ソフト提供企業へアプリ運営・決済システム規制法案、特定デジタルプラットフォームの透明性及び公正性の向上に関する法律(デジタルプラットフォーム取引透明化法)(令和3年2月1日に施行)、新法案「スマホ特定ソフトウェア競争促進法」の2024/4/26閣議決定→アプリストアシステム運営や決済の独占を禁止
17.欧州AI包括規制法案の現状と企業対応、SDGs、ESG、貿易管理(各国安全保障政策の影響)、人権問題、グローバル腐敗防止法・独禁法・マネロン禁止法(AML)
18.海外の主要法改正(中国ネット3法、米国対中競争法案、欧州、アジア、国際デジタル課税)
19.牧野流「法改正・判例情報の収集の秘訣」について
20.その他最新情報

講師紹介

牧野 和夫 (まきの かずお) 氏
 専門は法律・知的財産・IT・海外法務・M&A・人工知能・自動運転・創薬等。早稲田大学、琉球大学法科大学院、関西学院大学商学部・法学部、同志社大学商学部の各講師を兼任。最先端法務研究会座長 。早大法卒、ジョージタウン大ロースクール法学修士、General Motors Institute 優等修了、ハーバードロースクール交渉戦略プログラム修了。
 いすゞ自動車法務部課長、アップルコンピュータ法務部長、クレディスイス生命保険法務部長、内閣司法制度改革推進本部法曹養成検討会委員(新司法試験・法科大学院制度設計)、国士舘大学法学部教授、大宮法科大学院大学教授、一橋大学法科大学院講師等を歴任。
 著書 「初めての人のための契約書の実務」(中央経済社)など多数